パソコンの電源が入らない、BTOデスクトップパソコンを、”電源ユニット交換”で即解決! パソコン修理・サポート事例(浜松市)

電源ユニット交換

今回のご依頼は浜松市のお客様より、パソコンの電源が入らないトラブルのパソコン修理・サポート事例をご紹介いたします。

経年劣化による電源ユニットの故障により、マザーボードに電力を供給できずに電源が入らない状態です。
電源ユニットが故障する原因としては、経年劣化による電源ユニットを構成するコンデンサなどの内部の部品の故障が考えられます。電源ユニットが故障してしまうと、電源ボタンを押してもパソコンの電源が入らない、急に電源が落ちる、再起動を繰り返す、電源ユニットから異音がするなどの症状が出てきます。電源ユニットの寿命は一般的に3~5年程度と短かく、電源ユニットが不安定な状態でパソコンを使用すると、ある日突然電源が入らなくなる、過剰な電圧や電流が流れてマザーボードなどの部品が壊れる、急に電源が落ちることによるWindowsのシステムが壊れたり、データが消えてしまう可能性がありますので注意が必要です。

規格用途サイズ(幅×高さ×奥行き)
ATX一般的なデスクトップパソコン150mm×86mm×140~180mm
SFXコンパクトなデスクトップパソコン100~125mm×50~63.5mm×100mm×130mm
EPSサーバーやワークステーション150mm×86mm×140~180mm
電源ユニットの主な規格

電源ユニットが故障している状態でしたので、今回は電源ユニットの交換作業をご提案させていただきました。
電源ユニットとは、マザーボード、グラフィックボード、ハードディスク(HDD)・SSD、メモリー、バッテリーなどのパソコンを構成する部品に電力を供給する装置です。

電源ユニットの交換作業を行っていきます。
今回の電源ユニット交換に使用するのは、CORSAIR(コルセア)製 750W ATXの電源ユニットです。CORSAIRの電源ユニットは品質や信頼性が高いので、おすすめの電源ユニットです。

電源ユニット交換

故障した電源ユニットを取り外します。

電源ユニット交換

新しい電源ユニットを取り付けます。

BTOデスクトップパソコン

パソコンの電源が入り、正常に起動しました。

パソコンの内部は、発熱するたくさんの部品で構成されており、パソコン内部に埃が溜まると内部の排熱機能が低下し、熱がこもり続けて部品が冷やされず壊れてしまうこともあります。
電源ユニット、マザーボード、グラフィックボード、ハードディスク(HDD)・SSD、メモリーなど、一つでも壊れてしまうとパソコンの電源が入らないこともあるため、パソコンの設置場所を通気性の良い場所に変えたり、定期的にパソコン内部のクリーニングをして、パソコン内部の熱対策を心がけましょう。

今回はパソコンの電源が入らないトラブル解決事例をご紹介させていただきました。電源ユニット交換により電源供給の不具合の解消だけではなく、安定した各部品への電源供給を可能にし、パソコンの動作を安定させるメリットもあります。
パソコンの電源が入らなくてお困りのときや、パソコンの動作が不安定などのパソコントラブルでお困りのときは、パソコン修理専門店のエルコンシェルにご相談ください。

お気軽にお問い合わせください。

0120-776-023

営業時間 9:00-21:00
(年中無休・土日祝もOK)

この記事を書いた人

アバター画像

エルコンシェル

静岡県浜松市でパソコンに関することならエルコンシェルへ。

パソコン整備士が日々のサポート業務で
お客様からお寄せいただくご相談事を基に執筆しています。

●初めてのパソコンでお困りの方
●パソコンが急に動かずお困りの方
●買い替えをご検討中の方
など、ご参考になれば幸いです。

お客様のお役に立ちたい!きめ細かなサービスをご提供したい!と思い、
パソコンサポートの会社を起業しました。
持込み・訪問修理どちらでも迅速にご対応させて頂きます。
お気軽にご相談ください。